㋂・・・あと2回眠ればひな祭り
先週のおとなおはなし会でも想い出のひな祭りが話題となりましたが
私は実はとても後悔していることがありまして。
それは3年前となりますか・・・娘のお雛さまと私のお雛さまを手放してしまったことです。
当時は理由もあり勢いもあり、あとで後悔はしない!と何度も自分に確認しましたが(笑)
やはり手放してすぐ・・(娘には悪いことをしてしまったなぁ・・・)
と・・・
そんな時の㋂直前に写真のお雛さまと偶然、陶器やさんの前で出会うのですが
今思うと
「ほらみなさい・・勢いで手放して後悔するにきまってるんだから・・・これをふみにあげなさい」って、
そのひと月前に逝った母からの置き土産だったような?
感謝しております・・・お母さま(笑)
写真のお雛さま
お稽古に来てくれた小さなお友だち・・思わず手を合わせて合掌(笑)
お母さんがあわてて「こら!手なんて合わせるんじゃないの!」っておっしゃってましたが
なるほど・・・手を思わず合わせたくなる小さなお友だちの感覚・・・なんだかわかるような。
来年の3月Gaju。にいらしていただけましたらぜひご覧くださいませ♡
さてさて
前置きが長くなりました
今日のお知らせは3月27日に予定しております!
♫~春のGaju。まつり~♫
詳細をお話ししてみたいと思います(#^^#)
世の中まだまだ不安定ではありますが
当日のマスク着用・消毒・ご出発前のご自宅での検温・・‥等
お迎えさせていただく私たちは勿論のことですが
お越しいただける皆さまにもご理解ご協力をいただきながら短いひとときではありますが
数時間の開催を試みてみたいと思っております。
*当日近くなりましての世の中の状況によりましては
内容の変更、延期となることもあるかと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー
3月27日13:00~18:00
会場は
おとなおはなし会でお馴染みのキョーコさんが店主をなさるこちら
tilestyle深大寺さまをお借りします。
開催時間内の常設は
*tilestyleさんの”タイル”をごらんいただけますことは勿論ですが
2階にてコースターやフォトフレームにタイルを貼って仕上げる「ワークショップ」ご参加いただけます。
そして1階では
*腕時計作家yuriqueさんの作品を実際に手にとってご覧いただけます♬
Gaju。はyuriqueさんの作品の動画を制作させていただいております。
(動画はyuriqueさんのホームページでもご覧いただけます♡)
https://www.beautemps-yurikounno.com/
小腹がすいてくる頃でしょうか・・・
3階では
*とっても可愛らしいタコス職人さんがタコスをふるまってくださります♡
tilestyleキョーコさんのはからいで生ビールサーバーもあるとか?ないとか?(笑)
このような常設の中
Gaju。のお届けしますプログラムは~
14:00~「Gaju。こどもおはなし会」
絵本読み聞かせ
音楽ミニミニコンサート
マトリョミン体験
15:00~「フルート&ヴァイオリン♫コンサート」
おとなおはなし会でお聴きいただいてきました
YukariさんのフルートとYukaさんのヴァイオリンの生演奏♡
16:00~「おとなのための読み聞かせ」
懐かしいお昼間に行ってました”おとなおはなし会”
~おとなのための絵本読み聞かせ~
お気に入りの絵本一冊お持ちになってのご参加いかがですか?
17:00~「キョーコさんの本とおしゃべり」
おとなおはなし会夜の部の名物コーナーとマトリョミン演奏?!
マトリョミン体験も是非(*^-^*)
17:30~「Hirocoさんライブ」
RadioGajuナビゲーターHirocoさん♡久々のライブです♡
Hirocoさんの歌声に酔いしれてください♪
終了時には再度YukariさんYukaさんにも演奏していただきたいと思っております。
随時ピアノも生演奏しております♫
3月下旬は桜も見ごろでしょうか
深大寺へお花見散策などしていただきながら
お好きな時間にふらりとお立ち寄りいただけましたら本当に嬉しいです♡
皆さまとお会いできますことを心より楽しみにいたしております。
どうおよろしくお願い致します。

~Gaju。インフォメーション~
◎ピアノのある部屋
*3/27「春のGaju。まつり」へむけて伴奏合わせ♫
*火曜・金曜・ピアノ教室
◎本のある部屋
*こどもおはなし会 2日・16日
*おとなおはなし会夜の部 毎週金曜日20時半~
(4月よりstand.fm (スタンドエフエム)へ移動)
「春のGaju。まつり」
ワークショップ料金等、詳細はまた後日~♬
