一日一文 365日

一日一文 176. 石牟礼道子「詩文コレクション5 音 」より

心が追いつめられて極まったとき、一杯の熱い白湯を飲む。
 
お湯を沸かすことを思いつくまでに、飛ぶような速さで流れ去った時間がそこにある。千万人の想いとともに流れ去った時間が。そういう時間が、わたしに残して往ったにちがいないいくつかの皺、数しれぬ白髪。

湯気の向こうに消えてゆく歳月の襞のなかから、なつかしいものたちがあらわれる。
地の中で鳴っているかのような鈴の音が、そういうときに聞こえてくる。

揺れている薄野の光芒のあたり、鈴の音は、渚の長いうねうねとした土手から聞こえていた。夕陽に照らし出された土手は葦や芒で出来ていたので、夕方になれば光の襞になって、いつも静かに大きくゆれ動いていた。目の前の川口のすぐ向こうで、昏れてゆく光芒の中から、そういうふうな鈴の音がときどき聞えた。

ー Ⅲ古の調べ  地の中の鈴 -p93~


ABOUT ME
Gaju。 管理人
Gaju。管理人suzukiです。 管理運営担当しております。 愛猫たち(東風Cochiと南風Kaji)のときの過ごし方から 日々学ぶ今日この頃です・・・。